シュラッグ
目次
シュラッグは、背中の広背筋を鍛える筋トレの種目の一つです。主に上背部の発達に効果的です。
動作の仕方
-
足を肩幅に開き、膝を少し曲げた立ち位置をとります。
-
ダンベルかバーベルを前垂れ止め位置で持ちます。
-
腕を真っ直ぐ下に伸ばし、ダンベル/バーベルを体に引き寄せます。この時、肘は体側に付けたままにします。
-
一呼吸おいてから、ゆっくりと元の位置に戻します。
-
これを規定のセット・回数繰り返します。
ポイント
-
動作中は常に背筋を伸ばした状態を維持します。
-
肘を体側に付けたまま動かすことで、広背筋の収縮を意識しやすくなります。
-
負荷が高すぎると腰を痛める可能性があるので、適切な重量から始めましょう。
シュラッグは広背筋を集中的に鍛えられる効果的な種目ですが、正しいフォームを守ることが大切です。慣れるまでは軽めの重量から始め、徐々に強度を上げていくことをおすすめします。