上腕三頭筋
目次
上腕三頭筋は、上腕の後面にある主要な筋肉で、以下の3つの頭部から構成されています。
-
長頭
-
外側頭
-
内側頭
この筋肉は、肘関節の伸展(straightening)に関与し、ベンチプレスやアームカールなどの上腕の伸展運動で活発に働きます。
上腕三頭筋を鍛えるメリット
-
上腕の太さと立体感が増す
-
上腕の力が付く
-
肘の安定性が高まる
-
上半身の基礎代謝が上がる
効果的な上腕三頭筋のトレーニング
-
ダンベルカール
-
ケーブルプッシュダウン
-
ダイヤモンドプッシュアップ
-
スカルクラッシャー
-
ディップス
上腕三頭筋は大きな筋肉なので、重量と回数のバランスが重要です。8-12回の反復で、徐々に重量を上げていくのが理想的です。また、アームカールなどの単関節運動と並行して、複合運動も取り入れると効果的です。