WAV
目次
WAVは"Waveform Audio File Format"の略で、Microsoft社とIBM社が共同開発した非圧縮の音声ファイル形式です。主な特徴:
-
高音質(CD品質相当)
-
非圧縮形式
-
広く対応されている
ビートメイキングにおけるWAVの役割
1. 音質の維持
-
非圧縮形式のため、音質劣化がほとんどない
-
細かい音の加工や編集に適している
2. 柔軟性
-
さまざまなDAW(Digital Audio Workstation)で使用可能
-
他の形式への変換が容易
3. サンプリング素材として
-
ドラムサンプルやループ素材としてよく使用される
-
高音質なため、細かい加工や編集が可能
4. マスタリング段階での使用
-
最終的な音源として使用されることが多い
-
CDプレスやストリーミング配信用の元ファイルとして適している
注意点
-
ファイルサイズが大きい
-
ストレージ容量を多く必要とする
-
オンライン共有には不向き(容量制限がある場合)
ビートメイキングにおいて、WAVファイルは高音質で柔軟性が高いため、制作過程の様々な段階で重要な役割を果たします。ただし、ファイルサイズが大きいという特性も考慮しながら使用する必要があります。