[音楽制作] ボーカル、ドラム、ベース、とその他を分けてくれるツール
![[音楽制作] ボーカル、ドラム、ベース、とその他を分けてくれるツール](/images/matthieu-lemarchal-eO9-kqyUoZo-unsplash_hu_e72340351bcb97b2.webp)
Bandlab Splitterという名前の音源分割ツールを使ってみたんだけれど、
見事にボーカル、ドラム、ベース、とその他を分けてくれる。
https://www.bandlab.com/splitter
https://blog.bandlab.com/splitter -tutorial/
実はKoala Samplerの中にもSplit Stemsという名前の音源分割ツールがあって同じことができるんだけれども、それもやばい。
https://www.youtube.com/watch?v =CdrGKvehsAY
精度はどんどん上がってる。
また、Marlow Digs も紹介していたRipXというソフトウェアもやばい。
https://www.dtmstation.com/archives/35510 .html
多分全ての中で一番クオリティが高いのがRipXかも。
すごい世の中になったね。
著者について

Genx
1982年生まれ、日本人のビートメイカー・音楽プロデューサー。実験的なヒップホップビートを制作。国際的な環境で育ったため英語が話せる。趣味は筋トレ、アートワーク制作、ウェブサイトカスタマイズ、Web3。韓国が大好き。
ウェブサイト:genxrecords.xyz