Hugo(および多くの静的サイトジェネレーター)では、sitemapのに入る.Lastmodの値は、次の優先順位で決まる。
- フロントマターのlastmod
フロントマターにlastmodが指定されていれば、その日付を使う。 - フロントマターのdate
lastmodがなければ、dateの値を使う。
- Git情報またはファイルの更新日時(有効化されている場合)
enableGitInfo = trueをHugoの設定で指定すると、ページやセクションの最新Gitコミット日がlastmodとして使われる。
Gitが使われていなければ、ファイルの最終更新日時が利用される場合もある。
まとめ:
sitemapのは、まずフロントマターのlastmod、なければdate、さらに設定によってはGitのコミット日時やファイル更新日時が順に参照される。正確な日付を反映したい場合は、各ページやセクションのフロントマターでlastmodを設定するのが確実。
コメントを残す