Genx Beatsのリースライセンスを購入することで、サブスクリプション配信(SpotifyやApple Music等)、ダウンロード販売(iTunesやBandCamp等)、及びライブでの使用が可能になります。(注意:リースライセンスを購入された場合でも、引き続きクレジット表記の義務があります。)
YouTube等の動画のBGMとして利用したい場合はこのライセンスでは対応できません。その場合はBGMライセンスをご利用ください。
商品を購入前に当リースライセンス規約をご確認ください。
契約期間
リース期間は1年間となります。購入日から1年後、当リースライセンスは終了となります。楽曲を引き続き使用する場合はライセンスの再購入が必要です。リース終了後、ライセンスを再購入されない場合、サブスクリプション配信やダウンロード配信サービスから楽曲の撤去をお願いいたします。
トラックの価格
商用利用ライセンス WAVファイル トラック毎にご確認ください
ステムファイル 1曲毎 別料金 トラック毎にご確認ください(用意できない楽曲もありますので、購入前にメールでご確認ください)
独占利用ライセンス 価格は応相談といたします。
独占利用ライセンスについて
リースライセンスが購入されても、トラックは本ストアで販売され続けます。したがって、あなた以外の誰かが引き続きライセンスを購入する場合があります。
仮に誰かが独占利用ライセンスを、あなたがリースライセンスを購入した後に購入した場合、あなたは契約期間中は引き続きそのトラックは使用できます。ただし、独占利用ライセンスが売れた場合には、あなたのリースライセンスの契約期間が過ぎた後の更新はできません。
したがって、トラックを確保したい場合には独占利用ライセンスのお早めの購入をおすすめいたします。
構成変更について
構成変更は可能ですが、別途料金(20000円)がかかります。
利用範囲について
- トラックを使う際は必ずボーカルを入れてください。
- 完成した楽曲はストリーミングの配信、ダウンロード配信、ライブ等でご利用できます。
- 1つの楽曲制作につき1ライセンス購入となります。したがって、別バージョンを制作する場合はライセンスの再購入が必要です。
YouTubeで使用する際の注意事項
YouTubeに載せた際に「Copyright Claim」が届く場合があります。ライセンスを確認してホワイトリスト化しますので、ライセンス購入日とあなたのYouTube動画のURLをメールにてお送りください。
禁止事項
- YouTube Content ID, Facebook Music Fingerprinting, SoundCloud収益化を含めた、一切の著作権管理システムへの登録は禁止とします。
- JASRAC、ASCAP等の著作権管理団体に楽曲を登録するのは禁止とします。
- 第三者へのライセンスの転売は不可とします。
- NFTの作成は原則禁止とします。相談には乗りますので、メールにてお問い合わせください。
トラックの著作権について
リースライセンス購入はあくまでもトラックの利用する権利です。ライセンスを購入しても著作権の譲渡はされませんのでご注意ください。
クレジット表記
リリースする作品のタイトル、または概要欄に、誰でも見えるところにTrack by Genx Beatsの表記をお願いいたします。表記を忘れた場合はライセンス違反となりますので、ご注意ください。
楽曲から得られた収益に関して
制作した楽曲から収益を得た際は、ライセンス購入者が全額受け取ることができます。ただし、ライセンス違反が発覚した場合にはこの限りではありません。
違反行為について
ライセンスに違反した場合、利用した作品は全て削除・回収して頂きます。ライセンス違反をして発生した売上に関しては請求させて頂きます。
返金ポリシー
「音楽ライセンシング」というデジタル商品の都合上、返金、クレーム、キャンセルは受け付けておりません。
その他の質問
お問い合わせはこちらからお願いします。
最終更新日: 2023/03/07