多くの人は結果にだけ注目します。
「お金持ちになりたい。でも何から始めたら良いか分からない。」
「有名になりたい。でも何をしたら良いか分からない。」
「ファンが欲しい。でもどうすれば良いか分からない。」
こういう感じで結果の話だけをします。
多くの人はこの考え方から抜け出せないでいます。
大切なのは、自分に合うこととか、合わないこととか、やってみないと分からないということです。
まずは行動しないと結果自体が存在しないということになります。0に何を掛けても0のままということですね。
「スポーツ」で考えれば分かりやすい
人は学校に入学して「何の部活やろうかな」って考えるときに、「僕は野球は向いていないからやらない。サッカーなら向いているからサッカーにしよう。」なんて考えますか?
普通なら考えませんよね?だって、やってもいないことに対して結論は出せないからです。
まずはやってみて、そのあとに、自分は向いているのか向いていないのかが分かります。
何が言いたいかというと多くの人はスポーツになるとこのようなちゃんとした思考で考えることができ、ちゃんとした行動が出来るようになります。
ただ、それがその他の事柄(ビジネスなど)になると、この思考が完全に抜け落ちてしまいます。
行動しないと何も得られないのに、行動の話は一切出てこなくて、結果の話ばかりをしてしまう。
だって、お金持ちになりたかったら、まずはやれることをやる事から始めないといけないわけで、有名になりたかったら、まずはやれることをやる事から始めないといけないわけで、ファンが欲しいのなら、まずはやれることをやる事から始めないといけないんですよ。
このように、自分の思考を正しい方向にリードしていくのはあなたの役目です。
たまたま見つけたホリエモンの動画でも同じことを言っていた
最後に、ホリエモン・チャンネルでみんな良いことを言っていたので紹介します。
寺田:歴史に名を残すような人になりたいけど、どうしよう?ってなんだろうなあ。
ホリエモン:寺田さんも思っているでしょ?
-中略-
寺田:やりたいことをやっているうちに、有名になっていきたいとはもちろん思うけど、名を残すことだけが目標ではない。
-中略-
寺田:やりたいことが見つからないのはなんでなんだろう?
全員:やっていないから!
こういうことなんですよ。
あれこれ考えていても駄目なので、チャッチャカ動き出しましょうってことなんですよ。
コメント