写真アプリ waifu2xで追加モデルを購入しました。 waifu2xという画像のアップスケーラーがありますが、 これの追加モデルを購入しました。 追加モデルの方がより画質が高いというものになります。 なかなか画質が良くて私は好きです。 ただ、waifu2xにはiOS版... 2023.01.16 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ iOSのデフォルト写真アプリで写真編集すると解像度が縦横半分になる。 iOSで写真にシグネチャー(自分のサイン)を追加して保存すると、画像の階層度が半分になってしまうようです。 色々設定を変えてみましたが、変わりませんでした。 ということで、画像にシグネチャーを追加したい場合には、Procrea... 2022.06.09 2023.01.15 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ ドット絵エディターの解像度 最近はドット絵、練習してます。 で、音楽のアートワークにしたいと思っているんですがね、 解像度が2000 x 2000くらいにしかならないわけですよ。 SpotifyやApple Music等にリリースする際には3000... 2022.01.30 2023.01.15 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ 絵にサインを入れるべきか? 自身のアートにサインを入れるべきか?という問いについて。 これはあなた次第だと思います、どこまで行っても自分次第ってことになります。 私の場合は入れた方が良いと思っています。 なぜなら、サインを入れることでどこで拡散され... 2022.06.23 2023.01.15 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ 赤いリビング? 赤い部屋。面白いですね。 今度AIのアプリにこの画像を取り込んで、別の画像を出力させてみようと思います。 2023.01.07 2023.01.15 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ [アートワーク作成] 写真のExif情報を削除してくれるアプリ 私が使っているアプリはViewExifです。 ワンタップで削除できるのが素晴らしいです。 2022.06.09 2023.01.14 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ [アートワーク作成] 写真の背景を削除するのに最適なアプリ 複数のアプリを使ってみましたが、 今のところ一番好きなのが、PhotoRoomです。 機能は素晴らしいです。 でも、月額料金が高いと感じたので、年払い(年払いの方が安い)に変えようか迷っているところです。 2022.06.09 2023.01.14 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ [アートワーク作成] 写真を「絵」みたいに変えてくれるアプリ 今回は写真を絵のようにしてくれるアプリを紹介します。 ArtCard - かなり強めの処理をしてくれる。あまり細かい設定ができないけれど、面白い結果になることがある。 Waterbrush - 水彩画のようにしてくれるアプリ。... 2022.06.09 2023.01.14 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ [アートワーク作成] AI Artを作成できるアプリ Artist.ai - 色々な描画スタイルがあって、使いやすい。無料版は512x512pxまでしか出力できない。出力される画像はどちらかというと「アート」っぽい。 Uni Dream - 既存の画像を参考にして、新しい画像を作ること... 2023.01.13 2023.01.14 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ
写真アプリ [アートワーク作成] 写真にノイズを入れられるアプリ Polarr - アカウント作成を求められるが、無料でも結構色々と使えるアプリ。 Picsart - アカウント作成必須。サブスクすることでちゃんと使えるようになる。契約なしでも一応保存できるエフェクトはある。(フリー版だとほんの少... 2022.06.22 2023.01.14 ゲンクスビーツ [Genx Beats] 写真アプリ