「トラックをマスタリングするのが面倒くさい」
「サイトを更新するのが面倒くさい」
「ラッパーに連絡するのが面倒くさい」
このような事は誰にでも起こりえます。
このようなモチベーションが上がらない時にやる気を起こすにはたった一つの方法しかありません。
この方法というのは、
何も考えず、行動に移すのみです。
残念ながらやるしか方法が無いのです。
某N社もJust Do Itと言っています。
こればっかりはどんな自己啓発本を読んだところで、他の魔法の方法を推奨してくれるものは存在しないのです。
これ以上他の方法を探すのは今すぐにやめましょう。
たった5分だけで良いのです
どんなに面倒くさい作業だとしても、5分だけで良いのでやってみてください。
すると、不思議な事に、面倒くさいという気持ちはどこかに吹き飛んでいってしまいます。
これは何故かというと、精神が興奮状態になるからです。
人間は一回の行動で1時間半前後は集中力が持ちます。
一時間半もあれば、大概の物事は前に進みます。
結果をモチベーションの原動力にしない
既に申し上げたように、勝手にモチベーションが上がる事はありません。
行動が必ず先に必要になってきます。
行動する事でやっとモチベーションが上がります。
人生はその繰り返しなのです。
また、行動する事で結果というものが後からついてきます。
結果というのは、気をつけないとモチベーションに悪い意味で影響してしまいます。
結果をモチベーションの原動力にしてしまうと、良い結果の時は良いサイクルが続きますが、悪い結果の場合は簡単に悪いサイクルに陥ってしまいます。
その為、結果をモチベーションの原動力するのはやめましょう。
必ず行動だけが先に来るように徹底するのです。
行動する事を習慣化してしまえば、行動に移すのも苦ではなくなります。
行動が伴わないと、すぐに思考パターンが逆戻りしてしまう事を覚えておいてください。
マインドが全てです。
マインドを訓練すれば、人生が変わるのです。
コメント