暗号資産が増えてきた時に、それを守る方法について解説していきます。
いきなり答えを言いますが、それはウォレットを分散させることです。
一つのウォレットに全ての資産を入れておくと、プライベートキーを誤ってなくした時や、ハッキングに遭った時、またはデバイスをなくして復元できなくなってしまった時に資産が一気に全てなくなってしまうからです。
例えば100という単位の暗号資産があったら、100を全て一つのウォレットに入れておくのではなく、
25、25、25、25に分けるとか、
33、33、34に分けるとか、
50、50に分けるとか
そういうハンドリングが必要になります。
英語圏では「Better be safe than sorry」という言い回しがあります。
後で悔いるより最初から安全でいるのがよいという意味です。
ですから、資産はある程度分割させておきましょう。
私の知り合いでもビットコインを複数のハードウェアデバイス(ledger等)に保管している人を知っています。
では、今日はこの辺で。
コメント