多くのミキサーにはミュート(Mute)のボタンとソロ(Solo)のボタンがあります。
ミュートボタンをオンにすると、トラックの音が鳴らなくなります。
逆にソロボタンをオンにすると、そのトラックの音だけが鳴るようになります。
ミキサーの種類によってはソロボタンしかないDAWもあります。
まとめ
これらのボタンは聞きたいトラック、聞きたくないトラックを分けて聞くために存在します。
しかし、最終的には全体的な音のバランスを確認する必要があるので、個別のトラックをソロにして音作りをしていくのはやめましょう。あくまでも各トラックがどういう状態になっているかを確認するためだけに使いましょう。
コメント